PERS PROJECTS/パースプロジェクト
PERS PROJECTS(パースプロジェクト)は2022SSシーズンにスタートしたブランド。PERSはPERSPECTIVE「見通し、遠近法、完成予想図」とPERSONALITY「個性」を合わせた造語。着る人の思考、感性、生活様式を際立たせた個性を拡張するプロジェクト。無駄なものをすべてそぎ落としたミニマルなデザインと、上質な素材が織りなすデザインは、奇をてらう事無く着るたびに奥行きや深さを感じられる福を創りだしていく。
DISCOVERYは「PERS PROJECTS(パースプロジェクト)」の公式通販サイトです。 >>ブランドプロフィールへ
-
PERS PROJESTS(パースプロジェクト)
DEVIN COACH JACKET with CAMO JAQ(ジャガードカモコーチジャケット)販売価格 16,170円(税込)定価 26,950円(税込) -
PERS PROJESTS(パースプロジェクト)
VICTOR EZ TROUSERS(イージートラウザー)販売価格 11,748円(税込)定価 19,580円(税込) -
PERS PROJESTS(パースプロジェクト)
HENRIK 5P TROUSERS “TWILL”(ヘンリクツイルトラウザー)販売価格 13,794円(税込)定価 22,990円(税込) -
PERS PROJESTS(パースプロジェクト)
HENRIK L/S RIB SHIRTS “CHECK”(ヘンリクロングスリーブリブチェックシャツ)販売価格 15,576円(税込)定価 25,960円(税込) -
PERS PROJESTS(パースプロジェクト)
VICTOR EZ NARROW TROUSERS(ビクターイージーナロートラウザー)販売価格 12,408円(税込)定価 20,680円(税込) -
MASON FATIGUE EZ TROUSERS(ファティーグイージートラウザー)SOLD OUT -
DEVIN COACH JACKET with VENTILE(ベンタイルコーチジャケット)SOLD OUT -
VICTOR 1B JACKET(1ボタンジャケット)SOLD OUT -
DEVIN 6PANEL CAP with VENTILE(ベンタイルキャップ)SOLD OUT -
MASON SHIRCKET(メイソンシャツジャケット)SOLD OUT -
DEVIN L/S(ロングスリーブTシャツ)SOLD OUT -
VICTOR 1B JACKET”SERGE”(1ボタンジャケット”サージ”)SOLD OUT -
VICTOR EZ TROUSERS “SERGE”(イージートラウザー”サージ”)SOLD OUT -
MASON AFTER PARKA “SOLID”(メーソンアフターパーカーソリッド)SOLD OUT -
MELLOW MOC SWEAT(メローモックスウェット)SOLD OUT
PERS PROJECTS|パースプロジェクト ブランドプロフィール
【PERS PROJECTS】は、2022SSからスタートした日本のブランド。
- PERS PROJECTS(パースプロジェクト)とは
- 2022SSコレクションよりスタート。ファッションとプロダクトを融合させたファクトリーブランド「CURLY(カーリー)」のデザイナーを設立時から務めていた伊藤裕之がデザインを担当。デイリーに着こなせるデザインはそのままに、全アイテムニット地だったCURLY(カーリー)の縛りが無くなる事で、より広いモノづくりを追求しております。
- ・公式サイト|最新コレクションのアイテム毎の紹介やLOOK公開中
- ・Instagram|イメージフォト
- デザイナー
- 伊藤裕之 Hiroyuki Itou
DISCOVERYは「PERS PROJECTS(パースプロジェクト)」の正規販売店です。
PERS PROJECTS(パースプロジェクト)」がお客様に選ばれている理由
PERS PROJECTS(パースプロジェクト)」はシンプルながらも素材の良さ、シルエットの良さから、日常に取り入れやすい使い勝手の良さが魅力となっています。体のラインをキレイに見せてくれる絶妙なシルエットは、パターンも手掛けるデザイナーのなせる業です。
ディスカバリーが考えるPERS PROJECTS(パースプロジェクト)」の魅力とは
デイリーに着用できるアイテムでありながら、街着としてナチュラルなお洒落を楽しめる部分です。テーラード、ワーク、スポーツ、ミリタリーなどの要素をうまくミックスし、ありそうでなかった洋服に仕上げるセンスはさすがのひと言。その時々のトレンドもさりげなく抑えており、着る人の魅力を引き出してくれるアイテムを展開しています。
ディスカバリースタッフからのPERS PROJECTS(パースプロジェクト)」おすすめポイント
当店で圧倒的ファンを持つCURLY(カーリー)の元デザイナーが手掛けるだけに、期待を裏切らないアイテムばかりです。ニット地だけだったCURLY(カーリー)と違い、ベンタイルなどの布帛素材、今まで手掛ける事ができなかった小物などにも期待が高まります。少なくともCURLY(カーリー)のファンだった人は注目して損はないブランドです。